東京マラソンの受付に行ってきた
夕方、東京マラソンの受付に行ってきた。スタートはGブロックか。昨年はFだったけど、1つ後ろになってしまった。スタートロスは、15分くらいはかかるかな。
昨年、スタート地点で東京メトロの簡易ポンチョが配られたが、今年はスターツの簡易ポンチョを受付時にもらえた。透明なので、ナンバーカードも見えてよさそうだ。
展示では、スターツがコース風景の写真を動画で大画面で見せてくれていた。一応見てみたが、ちょっと速く移動しすぎて、よくわからず。でも、初めての人は、見ておくといいかも。
シューズやウェアを売っていたけれど、じっくり見ていると遅くなりそうなので、さらっと見て帰ってきた。5本指靴下にみんな穴があいていたのを思い出して、1つ買った。
黒っぽいピーマンのような着ぐるみがいたので何かと思ったら、レーズンなのだそうだ。レーズン1袋をもらう。舞妓さんならぬ芸妓さんのようなスタイルの女性も2人。台東区の宣伝だったみたいだけど、ちょっとはなやかさに欠けてたみたい。
今年の参加賞Tシャツは、写真で見たときはイマイチとおもったけど、実物はなかなかいい感じだ。
いずれにせよ、東京マラソンまで、あと3日。
| 固定リンク
« 血液検査 | トップページ | 東京マラソンの記事 »
コメント
いよいよ明日ですね!
乾燥してますので、喉など痛めませんように...
投稿: よこ | 2008/02/16 07:24
よこさん、どうもありがとうございます。おかげさまで、天気はよさそうですね。
投稿: meka | 2008/02/16 12:48