『シロクマのことだけは考えるな!』
友達が面白かったと書き込んでいた。個人的に「シロクマ」に惹かれて読んでみた。
心理学の研究成果にもとづいて、自分がくよくよせずにすんだり、人とのつきあいかで悩まずに済む考え方を指南する本。内容は社会人として経験を積んでいればわかっていることも多いが、実験結果をもとに説明されているので、納得する点が多い。
若い人には、目からウロコのことも多いのではないだろうか。生き方やつきあい方の本というと、うさんくさいものも多いが、これは読んでおいて損はないと思う。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も買いました~~
面白いから 飛び飛びに読んでしまった~~~
今度は最初からゆっくり読むつもりです。
投稿: たけした | 2012/04/26 17:33
たけしたさん、面白いですよね、これ。
まあ、これを知っていれば即人間心理の達人というわけにはいかないだろうけ、自分を納得させるのに役立ちそう。
投稿: meka | 2012/04/26 19:26
うんそう 結構役にたつみたい~~
あと 葉石かおりさんの ジジイリテラシーも~(苦笑!!)
投稿: たけした | 2012/05/08 11:17